格安バックパックで機能性と雰囲気を楽しもう!ROGISI

「ミリタリー系のバックパックで見た目も雰囲気も楽しみたい!」
と考えてすぐにネットで検索!
芸人のヒロシさんが愛用してる有名なサイバトロンやカリマー等が有名どころみたいですが、金額的にも好み的にもピンとこず結構悩みました。
そこで得意のアマゾンで調べてたらROGISIという多分中国産の商品を発見し購入。
何度か使用もしたので、早速お伝えしていきたいと思います!
購入するモールやサイトによってはかなり金額差が激しいのでご注意ください。
コンテンツ
商品詳細情報
ブランド名 | ROGISI |
外装素材 | ナイロン |
留め具タイプ | ファスナー |
サイズ | 横35cm 縦60cm マチ24cm |
重量 | 1.2kg |
素材 | 表地600D高密度ナイロン 裏地210Dナイロン+ポリエステル |
商品スペック
多彩な用途に対応!大容量バックパック

上記の写真だと中身がパンパンに入ってる状態になります。
下記画像がほぼスカスカの状態です。(自立させるために少量荷物入ってます。)

実際の容量はわかりませんが、アマゾンでは50Lと書いてあります。
他の商品を買えば比較が出来るのでしょうが、現時点では他の商品が無いため悪しからずm(_ _)m
収納の仕方はあなた次第?!
全ポケットを写真にてご紹介します!
背中側に仕切りもあり、小物を入れることができます。
僕はダイソーで買ったレインコート入れてます(笑)

上のポケットは割と入りますが、下のポケットはほぼ入りません。

縦長のポケットになるので、僕の場合は斧やノコギリを入れています。
ちょっとした雨ならこれで大丈夫!
ROGISIのバックパックにはザックカバーがついているので急な雨にも対応できます!


荷物量によっては厳しいかもしれません。
使い勝手が格段にアップするMOLLEシステム


MOLLEシステムがある場所には下記のようなポーチを加えて自分好みのバックパックにすることも可能です!

今はキャンプギアの変更もあり、多少の誤差はありますが
ソロで使う必要最低限は収まるのではないかと思っています。
バックパックの上下にはベルトを着けて、外側に収納することが可能です。
最初から上下ともにベルトは付属していますが、正直使えるレベルではありません。
上記のような商品を追加で買うことをおすすめします(; ・`д・´)
想像以上にしっかりとした生地感

金額的にも壊れやすいのではという不安はつきものです。
僕は購入後に3回ほど持ち出したりしていますが、重いもの(バック込みで26Kg)を持ったことによって壊れたり、ほつれたりということはありません。
縫い付け個所も確認しましたが、しっかりと縫われております!
まとめ
買う前は割と不安が多く、バック類は高いものを買った方が無難だというのは知っていましたが物は試しと意気込んでぽちりました(笑)
記事内でも言った通り、生地も分厚く頑丈で使い勝手がよく、拡張も多少ならできそうです。
値段的にはサイバトロンと迷ってもおかしくはないですが、僕は後悔する要素は今のところありません(*’ω’*)強いて言うならサイドメッシュのところが少し使い勝手悪いくらいです(笑)
ちなみにベルクロワッペンは最初からついていました!
アマゾンでも大量に販売されているので自分の好みのものをつけるのがいいですね(^^)/
-
前の記事
コスパ最強!武骨で所有欲を満たしてくれる格安マルチツール 2021.02.07
-
次の記事
おすすめCAMP MUSIC -洋楽編 パート1- 2021.02.11